日出学園の活動日記BLOG

学校生活

情報モラル講座(中1)

先日、中1のLHRの時間を使って情報モラル講座が行われました。
日出学園では高校情報科の授業を中心に情報モラルを指導していますが,
中学には「情報」の授業がない為,なかなか体系的に情報モラルを教える時間がありません。
今回は高校情報科の教員が「高校情報科」の出張授業という形で,
1時間完結の授業を実施しました。

 

スマホやSNSのトラブルというと,
ネット独特,情報機器の特徴のように思えます。
しかし,実際には現実世界でも起こりうるミスコミュニケーションに多くの原因があります。

 

単調な講義ばかりでは飽きてしまうので簡単なゲームや映像の視聴を交えながら,
「伝える」と「伝わる」の違いについて,理解を深めていきました。

 

「情報モラル」の指導は,
ともすれば「○○は危ない」「△△はしてはいけない」というべからず集に陥ってしまいがちです。
SNSもスマホもなくてはならない時代となりました。
今はやっているSNSも数年後には別のものに置き換わっているかもしれません。
「使うなではなく,上手に使う」,
インターネットやコミュニケーションの特性をよく理解し常に自分自身で考えながら,
上手にSNSやスマホを使いこなせていければと思います。