2021年10月15日
今日は10月のお誕生会でした。
午前中はさわやかないいお天気で、おひさまも「おめでとう!」と言っているようでした。
おめでとうございます!!
今日も2部制で、分かれて行いました。お楽しみは、園庭で「どうぞのいす」という劇を見ました。
これは、お昼のお祝い会食の様子です。
今日はのり巻きなどのお寿司をいただきました。
年少さんは、いなり寿司、かっぱ巻き、たくあん巻き、かんぴょう巻き、各1個です。少ないですが、食べられたかな。
年中さんは、年少さんとほぼ同じで、かんぴょう巻きが1個多かったです。
年長さんは、ホールと保育室に分かれて食べていました。
年長さんのお寿司は、いなり寿司2個、かっぱ巻き1個、たくあん巻き1個、かんぴょう巻き2個の内容でした。
園庭は暑くなっていました。半そででちょうどよかったです。朝は涼しかったのに。
年長さんは、今日もお寿司やさんが開店しました。
おすもう、
リレー、
お友だちとどんどん遊びを進めています。
今週は、年少の分散登園もなくなって、みんな登園できるようになりました。
やはり活気があって楽しいです。
でも、がんばりすぎて疲れている子も多いようですので、週末はしっかり休養してください。来週も元気で遊びたいと思います。