2021年01月05日
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は10:30~12:00に在園児対象の園庭開放をいたしました。
こじんまり見えますが、元気に遊び、それなりに盛り上がっていました。
にぎやかな園庭、私も笑顔になりました!
さて、鏡餅はすっかりひび割れています。
冬休みの間も、お花は日にあてていましたが、ちょっと水切れかな?
ヒヤシンスの芽はニョキニョキっと伸びてきました。
首都圏は新型コロナの感染状況が心配で、再び緊急事態宣言も出されることになりましたね。
今のところ、8日(金)の3学期始業式は、予定通り(予定より短く)行いたいと思っていますが・・・。
3学期のはじめは、始業式よりも保護者会をメインに予定しています。保護者会の間、子どもたちは園庭で遊び、他学年の先生たちで見る予定なのですが・・・。
1月12日以降の保育については、年少や年中は、分散登園にするか、自由登園にするか、などなど、今考えています(就労の方はいずれにおいても通常通りです)。
とにかく体調に気を付けて過ごしましょう。
運動不足の方は、7日(木)13:00~14:30の在園児園庭開放もどうぞ!