2021年09月28日
今週は、年長さんは忙しいです。作品展の準備がいろいろあります。でも、それが楽しいです。
本日の出席率は、全体の57%でした。
そして、年中さんもそこそこ忙しいです。
これは、みんなで相談して、作品をホールに運ぶところ。「どこに置きたい?」「どういう風にしたい?」・・・年中さんなりに考えてもらいます。
「あれ置いて・・・これ置いて・・・」
作品も一人でいくつもありますので、場所を覚えるのも大変かもしれないですね。
また、見に来ましょうね。
年少さんは1日のんびり遊べます。でも1日おきだとなかなか調子が乗らない子もいますね。調子がよくない時は、ご相談くださいね。
分散登園・午前保育ももう1ヶ月ですものね。
年長さんは、それぞれやることが分かっていて、頑張っている姿が見られます。
上の写真、コオロギのお家をメンテナンスしてくれていました。昨日、大きいコオロギを遊ばせていたそうです。
昨日の続きがちゃんとあるのも年長らしい姿です。
年中さん、のんびり遊ぶ時間もありました。
作品展の準備では、他の学年の展示の様子を見るのも楽しいようです。
日に日に変化があります。子どもたちなりに当日を楽しみにしてほしいな、と思います。