tel
お問い合わせ・資料請求
交通アクセス
検索
tel
お問い合わせ・資料請求
交通アクセス
検索

2021年03月10日

今日は卒園式の予行をしました。

予行は、順調に進み35分で終わりました。本番は40分くらいかかりそうです。

上の写真、後ろの方に見えるでしょうか、年中組もイスを持ってきて座り、参加しました。

在園児は、本番の卒園式には参列しないのですが、年長の卒園式を見ておいた方がよいので(こういうのは、覚えていないようで、覚えている)、予行に参加してもらいました。

長い時間、年中組もおとなしく座ってがんばりました。多少、進級への心がまえにもなったようです。

 

午前保育だったので、あとは少し遊んで降園でした。

降園時、年中・年長は製作バッグを持ち帰りました。年少さんは、大きなバッグではなく、大きな封筒に入っていました。

中身は全部、自分の作ったものですが、もらうとうれしそうな子どもたち。

これはうめ組、

 

お隣のもも組、

 

年長ばら組、

 

ふじ組でも配っていました。

製作バッグは、白いゴムで止まっています。子どもたちはそのゴムを指ではじいて、口々に「ギターみたい」「ギターみたい」と言っていました。

ギター、知っているのですね。

 

  • キーワード検索

  • アーカイブ