園長先生の保育日記BLOG

保育

年長梅仕事、芋苗植え、山の幼稚園説明会

年長さんは、昨日採った梅の実でシロップを作ることにしました。

梅の実は1.5キロくらい採れたのです。そのうちの1キロを梅ジュースにします。

梅仕事の絵本を読んでもらってから、梅と砂糖を交互に入れる作業を見ました。

 

毎日ゆっくり瓶を揺らして、砂糖が溶けやすいようにします。毎日お昼か帰る前に順番で行うことにしていました。

作業もジュースも楽しみな年長さんです。

ちょっとムシムシした園庭でしたが、みんな元気に遊びました。

年長さんは、芋苗植えもありました。

しっかり根付いて、おイモがいっぱい採れるといいですね。

 

午後は年長さんの「山の幼稚園説明会①」でした。

みんなで昨年の動画を見たり、お話を聞いたり、宿泊保育が楽しみになったかな???

所持品の準備は直前だと慌ててしまいますので、少しずつそろえていっていただけたらと思います。

靴や衣服は、出来るだけ慣れたものがいいと思います。

子供たちは集団生活の準備を、幼稚園の中で徐々に行っていく予定です。