10月4日・5日、日出祭が行われました。
多くの来場者で盛り上がりを見せた日出祭。その様子をご紹介します。
《1年1組》日出神社~灯祭~
射的にヨーヨー釣りにストラックアウト。
神社の縁日を教室で再現し、子どもから大人まで童心に返って遊んでいました。

《1年2組》飛紀art
巨大な黒板アートをはじめ、絵画、立体造形など、個性あふれる作品の数々。
奥には撮影スポットとして賑わっていた、あの人の等身大パネルが!

《1年3組》1年3組シアター
生徒一人ひとりがテーマを決めて撮影した動画を繋いで編集。
中学生らしい個性あふれる作品に仕上げました。

《1年4組》賭けの館
ルーレット、コイン落とし、ダイスゲームなど、気分はラスベガス⁉︎
謎の競馬中継も絶賛上映中!

《2年1組》OFFLINE CASINO
トランプ・ルーレット・サイコロの3種ゲームによる合法カジノ。
カジノにまつわる研究展示も楽しめました。

《2年2組》まるや祭
懐かしい縁日の雰囲気の中、射的を楽しむ来場者の姿が。
狙って当てて、景品をゲットできたかな?

《2年3組》あり得ない日常展
巨大なプリンに身長ほどもあるチョコバナナ。まるで小人になったような気分でスイーツを堪能しました。
楽しいTシャツが日出クラスTシャツ大賞(中学の部)に輝きました!


《2年4組》今日、駄菓子買いました。2-4編
世代を超えて親しまれている駄菓子。
教室にぐるりと並べられた駄菓子を買いに、多くの人が訪れていました。

《3年1組》ようこそ!たきぐっちゃん神社へ!お悩み聞きます。恋も課題も成績も!
お賽銭を入れて大迫力のお神輿に参拝。おみくじを引いて今日の運勢をチェック。
運良く神が降臨し、悩みを聞いてもらった来場者もいました。

《3年2組》FUMIKAGAME
人気ドラマをモチーフにしたサバイバルゲーム。次々と脱略者が出る中、最後まで生き残るのは誰か!?ドキドキのゲーム体験でした。

《3年3組》恐 ~アフタースクール~
呪いを解いて無事に脱出はできるのか!?最後には出口扉がなかなか開かない怖~いサプライズも!!怖さ満点のアフタースクールでした。

《3年4組》タナナ’s ストーリー in 雪国
個性豊かなメンバーで演じる、笑いあり涙ありの楽しい創作劇。
栄えある日出大賞(中学の部)に選ばれました!


どのクラスも工夫を凝らした演目で、来場者を楽しませていました。
