かけっこかけっこ
今日は曇天でしたが、一生懸命走るのにはちょうどよいくらいで、かけっこをたくさんしていました。
年少さんと年中さんはも、よーいドンで走ってきて、ゴールの向こうで待っている、というのをしました。

「がんばれー!」という応援があると、ぐーんと速く走れるようです。
年少さんがかわいい声で「がんばれー!」と声を出していました。

年中さんも、走り終わった後にみんなで声援を送ってくれていました。
座って待っているのも練習が要ります。
今日はがんばりました。

年長さんは、年中さんと一緒に手つなぎかけっこをしてくれました。

プレイデーでは、年中親子でできたらなと思っています。
年長さんは、合奏の練習もしていました。
保育室の奥の方から大太鼓のドーン、ドーンという音がしていました。

午後も外で遊べました。ちょっと砂も乾いてきたようです。



年中さんは、みんなでオオカミごっこ(鬼ごっこのようなもの)、だいぶルールが分かってきたのかな。


年長さんは、ドッジボールに大勢集まりました。

朝は大雨が降っている時間がありましたが、何とか外で遊べるようになってよかったです。
先週金曜土曜が幼稚園の入園選考だったので、在園児は3連休となっていました。
今週も元気に外で遊びたいと思います。
