年長、チャレンジカード
午後、保育室で遊ぶ年少さんです。
今日はよい天気で、年少さんは午前中、外でのんびり遊びました。
お弁当のあとは、主に室内で過ごしていました。
よく遊んでいる子もいますが、友だちは何をしているかなー、と見ている子もいます。大勢なので、落ち着いて遊び込むには環境への慣れが必要かもしれません。
午後、年長さんだけが外に残っていました。
担任がチャレンジカードを作ってくれて、みんないろいろな運動に挑戦しています。
スキップとか、うんていを一つすすむとか、ボールを投げて取る、10秒ぶら下がるなどです。口々に「見て」と先生に言ってやっていました。
年長さんだけの園庭は広々しているように思いましたが、みんなが縦横無尽に走り回るので、こういう年長だけの時間は大事だなと思いました。
あまり暑くなると園庭で遊べないと思うので、今のうちにのびのび走り回っておいてください。