東武博物館
秋の遠足は、雨でも実施できるところを選んでいます。
 今年は初めて東武博物館に行きました。
これは、入口近くにあるSL機関車です。
 11時からショーがあり、車輪が動いて、汽笛がポーッ!!と鳴り、大迫力でした。
 思わず耳を押さえる子どもたちもいたくらいです。
たくさんのコーナーがあったのですが、ジオラマを見たり、
古いレトロな車両に乗ってみたり、
古いロマンスカーの座席も体験していました。
 動かなくても何だか楽しい!
お昼はランチコーナーをお借りすることができて、イスとテーブルでおにぎりを食べることができました。
手作りのおにぎり弁当、保護者の皆様、ありがとうございました。
 年長さんは、運転の体験コーナーもやってみました。指導してくれる人がいて、ちょっと本格的でした。
子どもたちにとっては広い館内で、たくさん乗り物があって、みんな大満足だったと思います。
 年長さんは本物の電車を使って行きましたので、お行儀も含めてがんばった1日でした。
 みんなとても疲れたと思いますので、おうちでゆっくりしてくださいね。
 明日は学園創立記念日、休園です。








