ひのトピ!BLOG

学校生活

日出祭に向けて

2学期が始まり、いよいよ日出祭に向けた準備がスタートしました。  

今日は、1年生がどんなふうに活動しているのか、一日の中から少しだけご紹介します。  

初めての日出祭に向けて、みんな張り切って頑張っています!

まずは図工です。

図工では「アニマルいす」作りに取り組んでいました。

子どもたちは色々な材料を使って、思い思いのいすを作っていました。

次に音楽です。

今日は舞台上での並び方について確認していました。

いよいよ来週から舞台練習が始まります。

そして、生活科では、会場に飾るガーランド作りをしていました。

会場がきれいに装飾されることを楽しみにしています。

放課後、劇の練習を行いました。  

今日からは台本を見ずに演じる練習に取り組みました。  

自分のセリフをしっかり覚えている児童が多く、非常に頼もしく感じました。

 

どの取り組みも、来月の日出祭に向けて子どもたちは一生懸命、頑張っています。

学芸会も展示会もぜひ、楽しみにしていてください。