たべっこファミリー、本日解散!(3年生)
放課後、、、、、、、、
「これから たべっこ解散式を行います!」
「パオーン ニャー ガブガブ ぴぃ~!」
3年生フロアから聞こえてくる謎の声、、、、、、
のぞいてみると、、、
3年生の劇に出演したメンバーが集まっていました!
今年の3年生の劇は
「たべっこどうぶつ ~ポテチーズ軍団とおやつパニック~」
劇に出演しているメンバーだけでなく、劇に出ていない3年生、
そして1,2年生、さらに会場の観客のみなさん、という
会場全体を巻き込んだ劇となりました!
日出祭がおわり数日。
会場全体を楽しませてくれた「たべっこメンバー」。
先週は衣装を着て、撮影小道具といっしょに
写真を撮る、
フォトブースイベントを行いました。
そして今日は、、、、、
衣装を着て、自分のうちわを持って、スクリーンの前に座っています。
今日は、9月からの練習と、本番のステージを振り返る
「たべっこ解散式」の日でした。
「わあ、こんなふうに見えていたんだ!」
「すごい!めちゃくちゃ笑ってくれてる!」
自分たちの舞台をビデオで観てみると、うれしい気づきがたくさんありました。
鑑賞タイムのあとは、「たべっこファッションショー」。
おうちの方たちが、心を込めて準備して下さった
すてきな衣装を着てランウェイを歩きます!
それぞれの衣装のお気に入りポイントをアピールしながら歩きました!
最後は、この1か月間を振り返るスライドを見ました。
出演者、裏方、お客さん、
この劇にかかわる人みんながひとつとなって、本番大成功となりました!
解散式が終わって、こんな声が聞こえてきました。
「ぼく、劇に出てから人前に出るのが楽しくなったんだ!」
「わたしはこの間のスピーチで、いつもよりも声が出た気がする!」
1か月間の練習を通して、自分の中の『新しい自分』
を発見できた子もいたようで、とてもうれしく思いました。
たくさんの人たちに感謝をして、
たべっこファミリーは本日解散となります!
たくさんの応援、ありがとうございました!!