ひのトピ!BLOG

イベント

スポーツテスト(5,6年生)

今日の5,6校時にスポーツテストが行われました。

このスポーツテストは、自分自身の体力がどれくらいあるのか。
何が得意で、何が苦手なのかに気付いたり、どうすれば体力が向上していくのかを考えるきっかけにしていくものです。

いわゆる学力テストの運動バージョンです。

今回、実施した種目は

・握力

・長座体前屈

・立ち幅跳び

・上体起こし

・反復横跳び

・ソフトボール投げ

の6種目です。

このテストは、正確に測定を行うため教員が各種目に割り振られ、教員が児童の測定を行います。

 

5,6年生がアリーナに集合すると、準備体操、注意事項の確認を済ませると、それぞれの測定場所へ移動していきます。

「よろしくおねがいします!」

元気な挨拶で始めていきます。

担当の先生から説明を受けて、測定です。

よっしゃー!

練習よりも記録が良くなった!

この種目苦手なんだよなあ。

子ども達から色々な声が聞こえてきました。

全員の測定が終わると「ありがとうございました!」

と、さすがひのでっ子。元気よく挨拶をしていました。


運動会が終わると、スポーツテストの集計を子ども達で行います。
昨年からどれくらい記録が伸びているか、楽しみですね!

 

体力は急に伸びるわけではなく、日々の積み重ねが重要です。

普段、当たり前になっていることを少し変えるだけで、筋肉(体力)がつきます。

例えば、エスカレーターを階段に変えたり

お家の人が持つ買い物の荷物をもってみたり

休み時間に遊ぶ時間を少し増やしたり…

少し変えるだけで、体育や習い事でなくても基礎体力はしっかりと身につけることができます。 

自然教室や運動会に向けて、少しでも体力を向上できるよう是非お家でも出来ることから始めてみてくださいね。