中国の信男教育学園が修学旅行で本校を訪れました
中国の上海と深圳の信男教育学園から、修学旅行で高校生が30名、先生が3名来校しました。
信男教育学園についてはこちら http://xinnan.jp/
まずは日出学園を見学してもらいました。
途中の体育の授業見学ではちょうど卓球の授業だったため、日中卓球交流になりました。
図書館の見学では、日本の雑誌に興味津々だったり、日本語の新書を夢中で読んでいる生徒もいたりしました。
見学のあとは、質疑応答の時間を設けました。
「日出学園には軽音楽部がありますか?」といった質問もあり、中国でもアニメ『けいおん!』が人気だという話題で盛り上がりました。
今回来校した生徒たちは、日本への留学を目指しているそうで、日本に強い関心を持っている様子がうかがえました。
日本語を流暢に話す生徒や、日本のキャラクターグッズをバッグにたくさん付けている生徒の姿も見られました。
「日出学園からはどのような大学に進学していますか?」「学生寮はありますか?」といった質問もありました。
どの生徒もとても規律正しく、日本への留学に対する意欲が伝わってきました。